ポトスを水挿しから土に植え替え – 発根して根が伸びたら

水挿しから土に植え替えたポトス 観葉植物

ポトスを剪定して水挿しで育て始めて約2ヶ月経過すると、根っこが所狭しと伸び、土へ植え替え時期を迎えます。ずっと水挿しのままでも生長しますが、土に植え替えた方がさらに元気よく生長します。当記事では、ポトスを水挿しして発根させた後、根っこが伸びて土に植え替える方法を紹介します。

アウトドアと観葉植物が好きな37歳(男)。広告代理店勤務ですが、撮影スタジオのインテリア責任者も務めています。土日は釣り、テニス、カフェやインテリア雑貨巡り。30以上の観葉植物を生育中。スイーツ好きで、特にドトールのかぼちゃタルトが大好きです。慢性的な腰痛を直すために、日々姿勢改善など取り組み中。

k-yanをフォローする

ポトスを土に植えてさらに生長させる

土に植える前にカビなど洗い流そう

しっかり日々メンテナンスできていれば問題ないですが、よく見ると茎にカビが生えていたりします。水挿しは茎近くが湿気が多く効率よく栄養を確保できるカビにとって格好の環境のため、たびたび茎にカビが生えることがあります。一度カビが生えるとしっかり洗い流さないと繰り返し生えてきます。これは土に植え替えてからも同じことを注意しなければならず、土の上に白いカビが広がることもあります。一度流水でカビの生えているところ以外もしっかり洗い流し、カビ菌を根絶させましょう。

水挿ししたポトスの茎に生えたカビ

土に埋める位置

水差ししていたポトスは、発根した根っこの位置より下に葉っぱが生えた茎があります。根っこはすべて土の中に埋めたいので、この葉っぱを剪定してもよかったのですが、幸い茎の長さが長いのでそのまま切らずに植えます。

根っこより下に葉っぱと茎があるがそのまま植える

水はけの良い土壌環境を作ろう

ポトスをはじめ観葉植物は水はけの良い土壌環境を作ることでその生長を最大限に促進することができます。水はけをよくするためには適度な隙間を土の中に作ってあげることです。まずは鉢底石を敷きます。

ポトスの土植えにはまず鉢底石を敷く

鉢底石の上に土を入れますが、ゴールデン粒状培養土なら通常の土より粒と粒の間に空間を生むことができるのでオススメです。

水挿しから土に植え替えたポトス

水挿しから土植えに植え替え後は多めに水やりを

これまで水の中に付けられていた根っこ部分が急に土になることで、水分をこれまでどおり効率よく水分吸収できなくなります。土植えに慣れるまでは少し多めに水やりをしてあげることで水分不足とならず生長させることができます。

最初は水やりを多めにし、徐々に通常へ戻す

ポトスは土が乾いたらの水やりするのが通常です。水挿しから土に植え替えた直後は水やりを多めで良いですが、ずっと続けていると根腐れを起こしてしまいます。とはいえ急に水やりの量を減らすと枯れてしまう可能性があるので、徐々に通常へ戻すようにしましょう。

日当たりや温度・湿度環境は水挿しと同じでOK

ポトスは他の観葉植物に比べ少々暗くても生長します。とはいえ植物なので日光で光合成しますので、トイレや洗面所のような日の光が届かないような場所に置いている場合には時々直射日光が当たらない明るい日陰に置いてあげましょう。

冬のような低温乾燥環境はポトスが枯れやすい状況となるので、屋外に置いている場合には室内に移してあげましょう。10℃を下回ると著しくポトスの葉がしおれてきます。11月ごろから2月は屋内より室内に入れてあげることで越冬しやすくなります。

ポトスを水挿しから土に植え替えて、こんもりした元気なポトスを育てよう

ポトスは水挿しでもずっと育ちますが、土に植えるとその生長力が遺憾無く発揮され、一気に葉っぱを増やすようになります。水挿ししていて葉っぱがなかなか増えないなとか、間延びするなといったことがあれば、土に植え替えてあげるのも一つの方法です。ぜひ、お試しください。

観葉植物インテリアは吊るすとオシャレ度倍増!賃貸でも吊るせる方法
雑貨屋にいくと天井から観葉植物を吊るしているオシャレなインテリアのお店があります。インスタグラムでも豪勢な家で観葉植物が吊るされているのを見ていると、「うちでもできないかな」と思いますね。賃貸物件や新築の家に住んでいると、天井に穴を開けない...
観葉植物の土にカビが生えたら - 対処法と予防
観葉植物を室内に置いていると、土の表面に白い粉のように広がってカビが生えてくることがあります。このカビは放置しているとどんどん広がり悪化してしまうので、対処が必要です。一度対処しても何日かするとまた生えてきたりと厄介ですよね。当記事では、観...
観葉植物のコバエにハッカ油は低コスパ!駆除にはダントツを使え
観葉植物にコバエが発生し出すのは梅雨を明けてくらいでしょうか。最初は1匹がぴょろっと出てきたくらいかと思っていたのが、夏頃には視野内に数匹…耐えられませんよね。殺虫剤を検討するにあたり、ハッカ油を使おうとする理由には匂い対策があるかと思いま...
観葉植物に虫がわかない土 - コバエを発見したらすぐこれに植え替え
観葉植物にわく最も迷惑な虫、コバエ。部屋のインテリアのために置いた観葉植物なのに、夏になるとコバエが絶えず発生して鬱陶しいなんで本末転倒ですよね。観葉植物に虫がわくのは、植物そのものからではなく土からわいています。当記事では、そんな観葉植物...

コメント

タイトルとURLをコピーしました